2年ぶりに四手網に行ってきました
(4月中旬の時のお話)
2年前のブログと動画はこちらからどうぞ
今回も前回と同じ四手網の小屋にお邪魔してきました
こちらの四手網 気になる方はこちらをチェックしてみて下さい↓
四手網って何?
と思ったそこのあなた
四手網とは
一辺が5~6mの正方形の網の四隅を十文字に組んだ竹の腕木にとめて引き綱で水中に釣り下げ、夕刻に電灯をつけて、魚を引き寄せて引き上げ、網の中央の垂れた部分に寄せた魚を長柄の小網ですくい上げる漁法です。 四手網は岡山市東区の 九蟠から升田にかけての防潮堤に設置されています。 シーズンは春から秋にかけてがシーズンとなります
取れるお魚はベイカ、コノシロ、ママカリ、セイゴ、エビ、ボラ、イワシ、スズキ、カニ、ハゼ、タコ、ミミイカなどなど
運がよければヒラメなどの大物が取れたりするそうです
また、全く取れない日もあったりします・・・
なので運しだいです!!!
因みに2年前はベイカが大量に取れたよ
写真だけだと四手網どんな感じか分からないと思うのでこちらの動画をどうぞ
果たして今回はどんなお魚が取れたのか?
取れるお魚ほとんどコンプリート
そして最後にまさかまさかの大物が!!!
今回ほんとに運が良かったです
取れる魚ほとんど取れて(ボラとママカリだけ取れなかった)
最後にヒラメと
凄い楽しい四手網になりました
四手網運が良ければたくさん取れますよ
気になった方は四手網行ってみて下さい
最後に4月中旬辺りはまだ寒いのでそのころに行かれる方は 防寒着などあった方が楽しく四手網できると思います
他にも四手網の小屋いろいろありそれぞれ設備違ったりするので
自分にあった四手網の小屋探してみて下さい
以上 四手網編でした
今日のブログがいいなと思った方はこちらをクリック
にほんブログ村
にほんブログ村
今日も読んで頂きありがとうございました。
コメント